横浜市中区:訪問看護・居宅介護支援。在宅介護を支える有限会社あすか

横浜市|住み慣れた地域での暮らしを支える「心のケア」をお届けします。

有限会社あすかの介護福祉用語集

医療費控除

医療費控除とは、 年間に支払った医療費が所得控除となる仕組みで、 家族合計で10万円を超える医療費(総所得が200万円未満の人は総所得の5%)を支払った人は、 10万円を超えた分を課税所得から差し引くことができます。

薬局で買った薬代金、医師に必要性を認められたマッサージ、針灸、生活費を仕送りしている子供や両親の医療費、 病院までの交通費なども申告できます。

介護保険サービスでは、(介護予防)訪問看護、(介護予防)訪問リハビリテーション、居宅療養管理指導、(介護予防)通所リハビリテーション、(介護予防)短期入所療養介護など、 医療系サービスとして分類されるものが対象となり、 それ以外の福祉系サービスも、医療系サービスと併せて利用する場合に限り医療費控除の対象となります(一部例外あり)。

また、施設サービスの食費および居住費の自己負担額も、施設の種別によっては医療費控除の対象となることがあります。

関連用語

▲このページの先頭にもどる